2011年12月26日 師走の今日、サンメッセ香川でリクルート主催の合同説明会が行われました。
当社をはじめ、四国・中国のたくさんの企業が参加し、学生達との交流の場が開かれました。
私も石丸製麺代表、企画開発室の先輩として学生さん達に実際の仕事内容を説明するために参加させていただきました。
11時~17時までノンストップでの説明。
私も途中で意識が飛びそうになるのを必死で阻止して、我に返り、できるだけ皆さんに【石丸製麺のこと】、【企画開発室】のことを知ってもらうためにがんばりました
学生さんとこうやってお会いしていると、私もついつい学生時代のことを思い出しました。
私は就職活動をはじめた時点で、【地元香川の食品会社】と大まかな目標を持っていたので、初めて行った合同説明会で一番に【石丸製麺】のブースに行きました。
その時に1人で座っていたのが、現社長でした(当時は営業部長でした)。
ブースで男の人が一人で座っていて、すごい威圧感の中、だれーも他の学生の来ていないブースの座席に座るのは当時の私にはすごい勇気でした
マンツーマンで社長と面談・・・何を話したかは、緊張していたので、まったく記憶にはないですけど
しかし、こうやって自身のことを思い起こすことで、現在、就職活動中の学生さんの気持ちもなんとなく理解してあげられます。
これからの皆様の就職活動、温かく見守っていき、ぜひともいい仲間を見つけたいと思います
私の個人的な企画開発室の仲間として求める人材は・・・
まずは、元気のある方です。お客様と接する機会の多い、企画開発室。食事=健康は切ってもきりはなせません。おいしいうどん(麺類)をご提供するには、社員が健康で元気ではないと
そして、豊かな発想力!お客様の立場になって、様々な商品、サービスを考えるのが私たちの仕事。妄想大歓迎(笑)
最後に、広い視野です。様々な条件、場面などを想定して、企画は行われます。広い視野と対応力がなければ企画のお仕事はできないからです。
まっ。あくまでも個人的な意見なので、あしからず。
今後、
2012年2月17日(金) 11時~16時 高松市立総合体育館
2012年3月17日(土) 13時~17時 高松市商工会議所
の合同セミナー参加を予定しておりますので、ぜひ、【石丸製麺】ブースにお寄りください。