『山口県産小麦100%使用うどん』を2025年10月より、山口県内の「丸久」(同県防府市)の系列店で販売開始いたしました。
山口県産小麦「せときらら」を中心にブレンドし、風味豊かでもちもちとした食感が特徴です。
10月17日に、山口県の村岡知事に新商品の完成を報告しました。



■関連ニュース
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20251018-OYTNT50095/
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/2235381?display=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a4342974657bd855ebfc538dac598fc3aee4a3
■新価値創造への挑戦「融業」
私たちは、異業種と手を取り合い、それぞれの強みを掛け合わせることで、これまでにない付加価値を生み出す「融業」に取り組んでいます。全国の農業・水産業など自然の恵みを育む生産者や、地域の魅力を発信する事業者と連携し、その素材とうどんを融合させた新たな製品を開発。この取り組みは、地域資源の新たな可能性を引き出すと同時に、新市場の開拓にもつながっています。今後も多様な形で無限の可能性を秘めた融業に取り組み、国産小麦や農作物など、うどんに最適な原材料を常に求め、商品開発を進めてまいります。