レシピ詳細
- HOME
- レシピ詳細
■ 讃岐うどんの冷や汁風

暑い季節は
讃岐うどんで冷や汁風に
さっぱりと
夏にはほてった体を夏野菜でクールダウン。
栄養価の高い、みそとごまを使った
埼玉県の名物「冷や汁」を
讃岐うどんでアレンジしてみました。
♥ お気に入り | [お気に入り一覧] |
♥ お気に入り | [お気に入り一覧] |
材料
材料/2人分 | |
●うどん 200g | |
●薬味:みょうが、青ねぎ、大葉 | |
●具材:きゅうり | |
● つけだし:いりごま、みそ、めんつゆ(つけつゆ用に希釈) | |
作り方
- (1)すり鉢でいりごまとみそを擦り、その中にめんつゆ(希釈済)を入れ伸ばす。
(2)きゅうりは輪切りにして、(1)のつけだしの中に入れる。
(3)みょうがと青ねぎは小口切り、大葉は細くきざむ。
(4)うどんをゆで、冷水でよくもみ洗いして水気を切り器に盛る。つけだし、薬味を添えて完成。
讃岐うどんの冷や汁風におすすめの商品はこちら
その他 おすすめのレシピ